【初めての方へ】ダイビング初心者のよくある質問10選|安心して始めるために

ダイビングに興味はあるけれど、「ちょっと不安…」「自分にできるかな?」と悩んでいませんか?

今回は、ダイビングショップPeacefulに寄せられる**初心者さんの「よくある質問10個」**をわかりやすくご紹介します!
不安が解消されれば、海の世界がもっと身近に感じられるはずです🌊


❓Q1. 泳げなくてもダイビングできますか?

🟢 A. できます!
実は、泳げなくても問題ありません。ダイビングではフィン(足ひれ)とBCD(浮力調整装置)を使うため、泳力よりもゆっくりした呼吸と浮力のバランスが大切なんです。それに、私たちが泳ぎも一緒にレクチャー致します!


❓Q2. どんな資格が必要なの?

🟢 A. ライセンス(Cカード)が必要です。
「PADIオープンウォーターダイバー」など、世界で通用する認定証を取得することで、バディ潜水が可能になり自由に海に潜ることができます。
まずは体験ダイビングで雰囲気を知るのもおすすめ!


❓Q3. いくらくらいかかるの?

🟢 A. 講習・レンタル・移動費を含めて
Peacefulの場合、オープンウォーター講習は**約7.7万円〜(税込)**で受講できます。器材はレンタルOKなので、初期費用を抑えられます◎
激安店には、ご注意下さいね!😅安かろう悪かろう💦と良く聞きます…。


❓Q4. 年齢制限はありますか?

🟢 A. 10歳以上で健康な方ならOKです。
10歳以上なら何歳でも大丈夫!Peacefulには、毎年60代・70代でライセンスを取る方も多くいます。健康状態に不安がある方や60歳以上の方や喫煙している方は医師の診断書の提出をお願いしています。


❓Q5. どんな服装・持ち物が必要?

🟢 A. 水着・タオル・サンダルが基本です。
寒い時期は羽織るものや、ドライスーツ季節は、ダイビング専用のインナーがあると快適です。日焼け止めや飲み物もあると便利!


❓Q6. 海が怖いのですが、大丈夫でしょうか?

🟢 A. 不安な方こそ、ゆっくりサポートします。
インストラクターが常に近くにいて、足の着く場所から練習するのでご安心を!少人数制で、3日間コースなら無理なく取得できます。


❓Q7. 耳抜きが苦手でも大丈夫?

🟢 A. コツをつかめば大丈夫!
ゆっくり潜る・鼻をつまむなどいろいろな方法を、丁寧に指導します。不安な方は陸上での練習も可能です。


❓Q8. 器材は買わないといけませんか?

🟢 A. 初心者のうちはレンタルでOKです。
Peacefulではメンテナンス済みの器材を揃えており、初心者の方も安心して利用できます。継続したい方には購入のアドバイスも行っています。


❓Q9. どこで潜るのですか?

🟢 A. 主に西伊豆の「大瀬崎」などで潜ります。
富士市からアクセス良好で、初心者向けの穏やかな海が多いです。富士山と海のコラボも魅力!


❓Q10. 一人でも参加できますか?

🟢 A. もちろん大歓迎!
Peacefulでは、**一人参加の方がとても多いです。**海をきっかけに新しい仲間ができますヨ😊


🟦 まとめ

ダイビングは、最初の一歩が不安に感じるかもしれませんが、始めてみると「こんな世界があったんだ!」という感動の連続です。
Peacefulでは、初心者さんを安心・丁寧にサポートしますので、ぜひ一度ご相談くださいね🌊✨

  • ブログをご覧ください!