海の中を生活の一部にしよう!
いろいろ選べる!PADIオープンウォーターコース(OWD)



①PADIオープンウォーター・ダイバー(OWD)コース【最短2日間】
7月~10月 ウエットスーツ使用のコースです!
コースの概要
●対象:
◯体験ダイビングの経験がある方
◯体力の自信がある方
◯いつも忙しく土日休みや連休を利用して取得したい方
◯南の島リゾートへの旅行が決まっていて、どうしてもリゾートでファンダイビングに参加したい方
◯最短で取得したい方
●コース内容:知識の習得は、e-ラーニングでの自宅での受講のみの受付となります。海洋講習の中で最終確認のテストを行って頂き、答え合せと補足レクチャーを致します。
必要なスキルは、大瀬崎の足のつく浅いところから始めて、水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しむために必要なスキルを習得するコースです。
※e-ラーニングの学習が終了していない場合は、海洋実習に進めませんのでご注意ください。
コースの特徴
- 少人数で専属インストラクターが器材のセッチングから潜降/浮上、マスクに水が入った時のクリアや脱着、中性浮力のホバリングなどの水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しめるように重要なスキルの練習を行いダイビングの楽しみ方まで丁寧にレクチャー致します。
- 苦手なスキルは、迅速に的確なアドバイスを行い克服して頂きます。
- ご自身の今後の課題や練習方法などを分析してアドバイス致します。
- 将来行ってみたいダイビングポイントに対して、必要なスキルの見極めや今後のスキルの伸ばし方などが明確にアドバイス致します。
- ログ付けの方法やログ付けの必要性などをお伝え致します。
スケジュール
海洋講習【1日目】
- 7:00~8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングの講習からスタートします。その後、足のつく浅いところへ移動して5段階に分けてスキル練習を致します。(休憩を入れながら進行します)
- 13:00くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 14:00くらい再開して、午前の5段階の残りと自信が持てる様に苦手なスキルの反復練習などを行ってから、オープンウォーターダイブ1と2を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 17:00くらい着替え、ログ付け、アドバイスや翌日の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 17:30くらいを目途に終了となります。
海洋講習【2日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングをスタートします。その後、前日に練習した事の復習などをしながらオープンウォーターダイブ3を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 12:30くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:30くらい再開して、前日からのスキルで苦手なスキルの反復練習などを行ってから、オープンウォーターダイブ4を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 16:00くらい着替え、ログ付け、アドバイスや今後の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 17:00くらいを目途に終了となります。
※上記のスケジュールは、参加者さまのスキルのクリアレベルによっては予定時刻が前後致します。
※PADIシステムの達成条件となっているスキルは必ずすべてクリアして頂かなければ認定とはなりません。
料金
●PADIオープンウォーター・ダイバーコース
77,000円(税込)
【内容】
学科講習(在宅学習)
限定水域(海の限定水域)
海洋実習(合計4回のダイビング)
器材レンタル料
教材費、申請料、施設使用料、保険含む、全費用込み料金
申込案内
- 予約方法:
◯3日前までに、電話にて(0545-67-7342)
◯3日前までに、下記の公式LINEからお名前とリアクティベートコース受講希望と希望の受講日をお知らせください。
◯申込日から受講日までが4日以内の方は、学科講習がe-ラーニングでの在宅学習となりますので、別途8,800円税込のプラス料金となります。
※繁忙期は予約がとりにくい状況のため、早めの予約をおススメ致します。 - キャンセルポリシー:こちらからご確認下さい
- ※オープンウォーター・ダイバーコース受講当日に、PADI病歴診断書がPADIコース開催時にすべての店舗で必要となりますのであらかじめ、事前にプリントアウトして頂きご記入下さい。年齢や病歴によっては医師の診断書が必要になりますので事前準備をお願い致します。プリントアウトが出来ない方は、ご連絡頂ければ郵送にてお送り致します。ご不明点はお気軽にお問合せ下さい。
PADI病歴診断書PDFのダウンロードは、こちらからお願いします
参加資格
●10歳以上で健康な方(未成年の方は、保護者様とご参加をお願い致します)
※10~14歳の方は、ジュニア・オープンウォーター・ダイバーの認定となります。
※ジュニア・ダイバー認定については、こちらをご覧ください
持ち物
●必ずお持ち頂く物:PADI病歴診断書、水着・タオル・サンダル
講習の終了時までに、アドバンスド講習を申込み頂くと、10%OFFにさせて頂きます!



②PADIオープンウォーター・ダイバー(OWD)コース【通常3日間】
7月~10月 ウエットスーツ使用のコースです!
コースの概要
●対象:
◯じっくり学びたい方
◯時間に余裕がある方
◯日帰りで伊豆にこれる方
◯連続での休日が難しくじっくり学びたい方
◯プールを使用してじっくりスキル練習をしたい方
●コース内容:知識の習得は、e-ラーニングでの自宅での受講のみの受付となります。海洋講習の中で最終確認のテストを行って頂き、答え合せと補足レクチャーを致します。
必要なスキルは、1日目は、プールを使用してスキルの練習を行います。2日目からは、大瀬崎の足のつく浅いところから始めて、水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しむために必要なスキルを習得するプールを使用する専門コースです。
※e-ラーニングの学習が終了していない場合は、プール実習に進めませんのでご注意ください。
コースの特徴
- 少人数で専属インストラクターが、プールにて器材のセッチングから潜降/浮上、マスクのクリアや脱着、中性浮力のホバリングなどを、波の無い環境で落ち着いて練習が出来ます。
- 少人数で専属インストラクターが丁寧に水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しめるように重要なスキルを何度も納得が行くまで練習にお付合い致します。
- 苦手なスキルを明確にして、的確にアドバイスを行い克服して頂きます。
- ご自身の今後の課題や練習方法などを分析してアドバイス致します。
- 将来行ってみたいダイビングポイントに対して、必要なスキルの見極めや今後のスキルの伸ばし方などが明確にアドバイス致します。
- ログ付けの方法やログ付けの必要性などをお伝え致します。
スケジュール
プール講習【1日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00ご指定のプールに集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングの講習からスタートします。その後、プールにて5段階に分けてスキル練習を致します。(休憩を入れながら進行します)
- 12:30くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。(冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:30くらい再開して、午前の5段階の残りと自信が持てる様に苦手なスキルの反復練習などを行います。(休憩を入れながら進行します)
- 16:00くらい着替え、アドバイスや翌日の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 16:30くらいを目途に終了となります。
海洋講習【2日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングの講習からスタートします。その後、前回までのスキルを思い出しながらオープンウォーターダイブ1を行います。
- 12:00くらい1時間ほど休憩 (昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:00くらい再開して、オープンウォーターダイブ2を行います。
- 14:30くらい着替え、ログ付け、アドバイスや翌日の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 15:00くらいを目途に終了となります。
※ご参加の人数や進行状況によっては、地元のダイバーに愛されるお店にカリュキュラムがすべて終了次第でご案内致します。(その際は、前日もしくは集合前までにご連絡致します)
海洋講習【3日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングをスタートします。その後、前日に練習した事の復習などをしながらオープンウォーターダイブ3を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 12:30くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:30くらい再開して、前日からのスキルで苦手なスキルの反復練習などを行ってから、オープンウォーターダイブ4を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 16:00くらい着替え、ログ付け、アドバイスや今後の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 17:00くらいを目途に終了となります。
※上記のスケジュールは、参加者さまのスキルのクリアレベルによっては予定時刻が前後致します。
※PADIシステムの達成条件となっているスキルは必ずすべてクリアして頂かなければ認定とはなりません。
料金
●PADIオープンウォーター・ダイバーコース
99,000円(税込)
【内容】
学科講習(在宅学習)
限定水域(プールの限定水域)
海洋実習(合計4回のダイビング)
器材レンタル料
教材費、申請料、施設使用料、保険含む、全費用込み料金
申込案内
- 予約方法:
◯3日前までに、電話にて(0545-67-7342)
◯3日前までに、下記の公式LINEからお名前とリアクティベートコース受講希望と希望の受講日をお知らせください。
◯申込日から受講日までが4日以内の方は、学科講習がe-ラーニングでの在宅学習となりますので、別途8,800円税込のプラス料金となります。
※繁忙期は予約がとりにくい状況のため、早めの予約をおススメ致します。 - キャンセルポリシー:こちらからご確認下さい
- ※オープンウォーター・ダイバーコース受講当日に、PADI病歴診断書がPADIコース開催時にすべての店舗で必要となりますのであらかじめ、事前にプリントアウトして頂きご記入下さい。年齢や病歴によっては医師の診断書が必要になりますので事前準備をお願い致します。プリントアウトが出来ない方は、ご連絡頂ければ郵送にてお送り致します。ご不明点はお気軽にお問合せ下さい。
PADI病歴診断書PDFのダウンロードは、こちらからお願いします
参加資格
●10歳以上で健康な方(未成年の方は、保護者様とご参加をお願い致します)
※10~14歳の方は、ジュニア・オープンウォーター・ダイバーの認定となります。
※ジュニア・ダイバー認定については、こちらをご覧ください
持ち物
●必ずお持ち頂く物:PADI病歴診断書、水着・タオル・サンダル
講習の終了時までに、アドバンスド講習を申込み頂くと、10%OFFにさせて頂きます!



③PADIオープンウォーター・ダイバー(OWD)&ドライスーツSPコース【最短3日間】
11月~6月 ドライスーツ使用のコースです!
コースの概要
●対象:
◯じっくり学びたい方
◯時間に余裕がある方
◯日帰りで伊豆にこれる方
◯連続での休日が難しくじっくり学びたい方
◯ダイビングを一年中の趣味にしたい方
●コース内容:知識の習得は、e-ラーニングでの自宅での受講のみの受付となります。海洋講習の中で最終確認のテストを行って頂き、答え合せと補足レクチャーを致します。
必要なスキルは、大瀬崎の足のつく浅いところから始めて、水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しむために必要なスキルを習得する専門コースです。
※e-ラーニングの学習が終了していない場合は、海洋実習に進めませんのでご注意ください。
コースの特徴
- 少人数で専属インストラクターが、プールにて器材のセッチングから潜降/浮上、マスクのクリアや脱着、中性浮力のホバリングなどを、波の無い環境で落ち着いて練習が出来ます。
- 少人数で専属インストラクターが丁寧に水深18m以内の環境で仲間(バディ)とセルフダイビングを楽しめるように重要なスキルを何度も納得が行くまで練習にお付合い致します。
- 苦手なスキルを明確にして、的確にアドバイスを行い克服して頂きます。
- ご自身の今後の課題や練習方法などを分析してアドバイス致します。
- 将来行ってみたいダイビングポイントに対して、必要なスキルの見極めや今後のスキルの伸ばし方などが明確にアドバイス致します。
- ログ付けの方法やログ付けの必要性などをお伝え致します。
スケジュール
海洋講習【1日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングの講習からスタートします。その後、ドライスーツの脱着方法やドライスーツの特性などのレクチャー後、足の着くところへ移動して5段階に分けてスキル練習を致します。(休憩を入れながら進行します)
- 13:00くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい。(当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 14:00くらい再開して、午前の5段階の残りと自信が持てる様に苦手なスキルの反復練習などを行ってから、オープンウォーターダイブ1を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 15:30くらい着替え、アドバイスや翌日の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 16:30くらいを目途に終了となります。
海洋講習【2日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングの講習からスタートします。その後、前回までのスキルを思い出しながらオープンウォーターダイブ2を行います。
- 12:00くらい1時間ほど休憩 (昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:00くらい再開して、オープンウォーターダイブ3を行います。
- 14:30くらい着替え、ログ付け、アドバイスや翌日の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 15:00くらいを目途に終了となります。
※ご参加の人数や進行状況によっては、地元のダイバーに愛されるお店にカリュキュラムがすべて終了次第でご案内致します。(その際は、前日もしくは集合前までにご連絡致します)
海洋講習【3日目】
- 7:00から8:00くらいに事前にお約束した場所に集合をお願い致します。(当店、新富士駅、沼津駅、三島駅など他にご要望があれば対応致します)
- 9:00大瀬崎に集合、受付、カウンセリング、着替え準備を開始致します。(もちろんご自身の車でお越し頂くことも可能です。有料になりますが駐車場あり)
- 10:00くらい器材のセッチングをスタートします。その後、前日に練習した事の復習などをしながらオープンウォーターダイブ4を行います。(休憩を入れながら進行します)
- 12:00くらい1時間ほど休憩(昼食はご自身で準備下さい、当店の送迎をご利用の方は海への移動時にコンビニに寄りますのでその時に調達も出来ます。海水浴シーズンは海の家がありそちらで調達できます、冷蔵庫・電子レンジ・給茶機・お湯などあります)
- 13:00くらい再開して、前日からのスキルで苦手なスキルの反復練習などを行ってから、ドライスーツSPダイブを行います。
- 14:30くらい着替え、ログ付け、アドバイスや今後の課題などを踏まえてデブリーフィングを行います。
- 15:30くらいを目途に終了となります。
※上記のスケジュールは、参加者さまのスキルのクリアレベルによっては予定時刻が前後致します。
※PADIシステムの達成条件となっているスキルは必ずすべてクリアして頂かなければ認定とはなりません。
料金
●PADIオープンウォーター・ダイバーコース
99,000円(税込)
【内容】
学科講習(在宅学習)
限定水域(プールの限定水域)
海洋実習(合計5回のダイビング)
器材レンタル料
教材費、申請料、施設使用料、保険含む、全費用込み料金
申込案内
- 予約方法:
◯3日前までに、電話にて(0545-67-7342)
◯3日前までに、下記の公式LINEからお名前とリアクティベートコース受講希望と希望の受講日をお知らせください。
◯申込日から受講日までが4日以内の方は、学科講習がe-ラーニングでの在宅学習となりますので、別途8,800円税込のプラス料金となります。
※繁忙期は予約がとりにくい状況のため、早めの予約をおススメ致します。 - キャンセルポリシー:こちらからご確認下さい
- ※オープンウォーター・ダイバーコース受講当日に、PADI病歴診断書がPADIコース開催時にすべての店舗で必要となりますのであらかじめ、事前にプリントアウトして頂きご記入下さい。年齢や病歴によっては医師の診断書が必要になりますので事前準備をお願い致します。プリントアウトが出来ない方は、ご連絡頂ければ郵送にてお送り致します。ご不明点はお気軽にお問合せ下さい。
PADI病歴診断書PDFのダウンロードは、こちらからお願いします
参加資格
●10歳以上で健康な方(未成年の方は、保護者様とご参加をお願い致します)
※10~14歳の方は、ジュニア・オープンウォーター・ダイバーの認定となります。
※ジュニア・ダイバー認定については、こちらをご覧ください
持ち物
●必ずお持ち頂く物:PADI病歴診断書、薄めのジャージ上下やロンTで薄めのスエットズボン(フードが無いタイプが良い)と長めの靴下(ひざ下まで理想)がおススメです。
講習の終了時までに、アドバンスド講習を申込み頂くと、10%OFFにさせて頂きます!



その他にいろいろなバリエーションでカスタマイズ講習にも、対応を致しますのでご相談下さい!
当店は、出来る限りお客様の予定を優先して開催が出来るように調整を致します。
5名のインストラクタースタッフが在籍しております。
お問い合わせは、公式ラインをご利用いただけますととても便利で、お得なクーポンも配布しております♬

※諸事情により予告なくコース内容などが変更になる場合がございますが予めご了承ください。